2008-09-28(Sun)
小岩井農場に近い宿&レンタルカフェ 。oO ♪ Oo。♪ 滞在型離れのペンション 『クレソン』
小岩井農場まで車約5分、離れの客室で誰にも気兼ねしない空間をお届け。 日帰りBBQもできるコミュニティースペースのレンタルカフェも営業中。
2008-09-26(Fri)
小岩井農場 秋の大収穫祭
朝起きると。。。
今日もパッとしない天気だと思っていたんですが
気が付くと窓の外は、いつの間にか雨!
小岩井農場では
岩手まるごと 秋の大収穫祭 2008
が明日から行われるというのに。。。。
明日の土曜日には、晴れ間が戻ってほしいですネ!!
タイムスケジュール表が
本日分かりましたのでアップします。
27日・28日
岩手めぐみコーナー
① 大型トラクター展示 9時~17時30分
② お楽しみスタンプラリー 10時~16時
抽選で岩手の県産品やトレインジャーグッズ等の賞品が当たります。
③ 農業農村整備プラザ2008展示コーナー 10時~16時
④ 岩手の観光情報コーナー 10~16時
イベント 27日
10時30分 野菜ソムリエによる岩手の野菜・果物大好き!
11時 岩手県ふるさと食品コンクール表彰式
12時 オープニングアクト
12時30分 雫石上町一・二さんさ太鼓伝承会
13時 岩手ゆるキャラ選手権
14時 野菜ソムリエによる岩手の野菜・果物大好き!
14時30分 雫石上町一・二さんさ太鼓伝承会
岩手(おらほ)の自慢PRタイム(随時開催)
イベント 28日
10時30分 手踊りと民謡ショウー 主演 中川あい子社中
11時30分 YOSAKOI 「鴒(せきれい)」
12時 手踊りと民謡ショウー
13時30分 YOSAKOI 「鴒(せきれい)」
14時 清心ミニステージ
~岩手出身のマンドリンシンガー
14時20分 岩手・平泉観光キャンペーンファイナルイベント
岩手(おらほ)の自慢PRタイム(随時開催)
2008-09-25(Thu)
バーベキューハウスは冬囲いしましたぁ
2008-09-17(Wed)
小岩井農場で秋の大収穫祭 2008
今日も秋晴れですネェ
紫外線がバッチリですが。。。
栗拾いにでも行こうかなと思いつつ
ブログの更新をしています。
収穫といえば。。。
岩手まるごと秋の大収穫祭 2008
9/27・28日に小岩井農場で開催されます。
岩手の美味しい食のコーナーが大集合!
海・山の食材ブースが40!!
開催時間は、10時~16時まで
※小岩井農場の開園時間は、9時~17時30分までとなります。

※写真は以前のものを使用
そして、宿泊予定の方には必見!!
現地で購入した お肉・サンマなど
すぐ、クレソンのバーベキューハウスで
召し上がってはいかがですか?
入場には、小岩井農場の入園料がかかりますが。。。
まきば園の入園料から
バーベキューができるように用意しま~す。
v( ^o^ )v
もちろん!
バーベキューハウスの使用料は無料
炭・紙皿もご用意します。

※写真はイメージです。
小岩井農場では、マグロの頭は売っていませんので
サンマなどを買い求めて下さいネ!!
両日とも特別宿泊料金になっています。
詳しくはホームページで
2008-09-13(Sat)
子育て支援店
2008-09-09(Tue)
美味しい!つけ麺屋さんです!!
2008-09-08(Mon)
食欲の秋!ぶどう狩りにRPG
今日は、とてもイイ天気でしたね!
暑いながらも爽やかな風が吹いていました。
朝から栗拾いに、野菜の収穫と
食欲の秋到来です。
といっても先週。。。ぶどう狩りに行ってきましたけどネ!
当日、天気に多少不安がありましたが
車を走らせて
ぶどう園まで約5キロ地点
しかし!
前方には、誘導の人。。。?
右折の指示。。。??
なんか、ぶどう園から離れていくような。。。
結局、15キロ以上を迂回

ようやく、ぶどう園まで数百メートル
ホッとしていたら。。。
また、また、バイクで誘導されて迂回。。。泣
ぶどう園の付近は、サイクルレースのコースだったのです。

途中、行くのを諦めかけましたが。。。
ついに、到着!
RPGを身をもって体験しましたぁ!!
![]() | ![]() |
毎年、甘くって美味しいブドウが楽しめて
感謝、感謝!
でも。。。今回のぶどう狩りは
必死にたどり着いたということで。。。
例年とは、違う格別な最高な味でした。
2008-09-03(Wed)
ガソリン安くなりましたぁ
おはようございます。
今朝もジメジメして不快な朝です。
早く、爽快な青空が見たいよぉ
秋。。。秋晴れの中で
旬の味。。。サンマでバーベキュー
ドライブもイイかも!
そういえば、9月に入ってから
ガソリン安くなったようですネ!
全国ニュースでは、
平均価格、170円半ばと聞いたのですが。。。
国道46号線を走っていると
171円の看板発見

安いと思い給油

翌日、169円。。。167円を発見!!!
給油したばかりですが。。。嬉しい悲鳴です。
晴れたら、どこ行こうかな。。。
まだ、ぶどう狩りも行っていないし
♪BGM
©Plug-in by PRSU
