fc2ブログ
2009-04-30(Thu)

小岩井農場の桜に。。。


おはようございます。
今年もゴールデンウィークに入り
お天気は、最高ですネ!


28日に出かけると
平日なのに、小岩井農場の一本桜は。。。
すでに混み始めていました。


090428a


桜は5~6分咲きくらいかなぁ?と思いながら通過
帰り道の桜は、日に照らされて
結構、開花していましたよ。
車の中からの撮影なので。。。
ちょっと、ピントがあっていませんでしたが。。。


090428b090428g


道沿いの水芭蕉も満開!


090428f


まきば園から盛岡方面へ向かう桜並木を撮影してみました。


090428c


こちらは、盛岡方面からまきば園に向かう桜波です。
みごとに開花しています。


090428d090428e


今朝も8時前から一本桜の駐車場は満車
小岩井農場周辺は
いつもの年より渋滞するのではないでしょうか!?


昨年は、一本桜までの
手前1キロ付近から1時間の渋滞に会いました。 
今年は、絶対に迂回路で行きたいと思います。


まきば園に、おでかけの場合
お電話頂けますと、なるべく渋滞にあわない迂回路をお伝えします。




2009-04-24(Fri)

ゴールデンウィーク空室状況

おはようございます。
久しぶりに寒い朝です!!
また、桜の開花も少し遅くなりそう。。。

ゴールデンウィーク間近の空室状況です。
5月3日のCタイプにキャンセルでました。


空室情報


人数が定員数よりも減った場合

ルームチャージ料金が含まれた1部屋の料金
に変わりますのでご注意ください。

◆予約状況を更新するまで少々お時間をいただいております。
空室あり表示でも満室になっている場合
がありますのでご了承ください。

2009年5月2日~5日
A 2名洋室 1 2 3 4 5
A 3~4名洋室 1 2 3 4 5
B 5~6名用和洋室 1 2 3 4 5
C 8~10名用和洋室 1 2 3 4 5
DX 7~8名用禁煙・和洋室 1 2 3 4 5

※ご人数に合ったお部屋をご利用いただきます。

赤枠・・・・・・・・・・・・・・・・・・申し訳ありません満室です
紫枠 ・・・・・・・・・・・・・・・・・禁煙室は満室・喫煙室に空室
ピンク・・・・・・・・・・・禁煙室に空室・喫煙室は満室
ブルー・・・・・・・・・・・余裕あり
橙枠・・・・・・・・適用除外日or メンテナンス
2009-04-22(Wed)

小岩井農場、桜開花予想


おはようございます。
今朝も時々、小雨が降っています。
本日も天気が悪そうです。


ところで、盛岡の桜は満開とのことで
おととい、盛岡の四十四田ダムに行ってきました。
夕方のせいか、人は見当たらず
ダムから風が吹き上げられて。。。寒い。。。
花は、5分咲きくらいなのですが
対岸の風の当たらない桜は満開!
木って敏感!!


初めて、この場所に来ましたが
満開だと花見には、最高の場所のようです!


090420


昨日の小岩井農場の桜並木(中丸)は
少しピンク色になったような気がしますが。。。
ココから約500m南下すると
2分咲きくらいまで開花していました。
桜並みも時期ですネ!


090421a090421b


こちらは、桜並木から1キロ弱
北上した上丸牛舎です。
中丸に比べると、色つきの度合いが 

 
090421c


今朝のクレソンです。
梅が咲き始めました。
今週末には、桜に梅の花見ができそうです。


090422
2009-04-15(Wed)

ラッキー動物参上!


おはようございます。
今朝は、久々の雨です。
このところ、乾燥していたので
一雨も嬉しくなりますネ。


そんなパッとしない朝でしたが。。。
珍しいお客様が玄関前に登場!
慌てて撮影したせいか。。。
ちょっと ピンボケ 


090415a090415b


約1分間、撮影させてくれました。
次は、いつ来てくれるのでしょうか?
確か?前は2005年でした。
宿泊時に、あえたらラッキーですネ!


090415c090415d


このあと、一目散に森の方へ帰ってきました。
2009-04-14(Tue)

小岩井農場の桜並木


午後から曇り空、なんとなく肌寒いです。
天気予報どおり、夜には雨が降りそうです。


昨日、盛岡ではソメイヨシノの開花が宣言されましたが
今日も小岩井農場の桜並木はツボミ。。。
さらに道を北上して
上丸牛舎は?一本桜も。。。 


090414a090414b
090414c


やはり、ココは山に近いぶん寒いのでしょう。。。。
でも、まきば園の”こぶし”?は咲き始めていました。


090414d


クレソンでは、梅も咲いていません。
このままいけば、梅と桜の花見ができるかも 


とりあえず、桜並木を通るたびにチェックしようと思います!






2009-04-13(Mon)

小岩井農場はグリーンシーズンへ


おはようございます。
本日も穏やかな暖かい一日になりそうです。


ポカポカ陽気に誘われて、昨日は小岩井農場へ
日曜日の午後ですが賑わっていました。


090412a


早速、気になっていたジェラートを食べにミルク館へ
建物の前ではジェラートを食べているファミリーなどなど。。。
中も混雑!
チョットならんで食券を購入。


090412e


注文したのは
ラ・フランスに赤ブドウとブルーベーリー
一番色が濃いのがブルーベーリーです。
どれも美味しかったのですが
私は、ブルーベーリーが好きでした。


090412b090412d


子供が大好きな乗り物は園内を1周します。


小岩井農場は、4月18日からグリーンシーズンへ
桜の開花は、もうしばらくのようです。
あくまでも、私の予想ですが!

♪BGM

©Plug-in by PRSU

プロフィール

cresson

Author:cresson
全室離れの客室とキッチンを完備したペンション「雫石コテージ クレソン」通称”暮村”です。
四季における情報や周辺の自然をお届けします。

★クレソンホームページへ

★オーナーブログへ

カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カウンター
最新の記事
カテゴリー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア






マーク

クレソンは
岩手子育て支援応援の店です

リンク
今どきブログ検索
気になるキーワードを入力
★お子さま料金
最近のコメント
cressonロゴ

rogo

フォト2

バーベキュー

最近のトラックバック
過去ログ