2009-07-31(Fri)
雨の日は盛岡子供科学館へ
おはようございます。
今朝は久しぶりに晴れました。
でも、7月の月末というのに。。。まだ、梅雨明けもせず
雨・曇りと悪い天気の数日間。
せっかくの夏休み、こんな時は!
盛岡の子供科学館がおススメですよ!!
今、サイエンスドームのプラネタリウムでは
宮沢賢治の”銀河鉄道の夜”をベースにした作品が上映されています。
夜空に浮かぶ天の川の岸を機関車で旅をしている。
気分になるのではないですか?
朗読は、子供達に人気のアニメ”犬夜叉”等で
お馴染みの桑島法子さん。
珊瑚の声といったら、おわかりなる方もいらっしゃるのでは?
上映日は、土日祝日の午後1時半から1回のみ上映時間も39分。
サイエンスドームの入場料は、4才~中学生まで100円。
高校生以上は、300円となっているようです。
幻想的な星めぐりの旅を楽しんでみてはいかがですか?
今朝は久しぶりに晴れました。
でも、7月の月末というのに。。。まだ、梅雨明けもせず
雨・曇りと悪い天気の数日間。
せっかくの夏休み、こんな時は!
盛岡の子供科学館がおススメですよ!!
今、サイエンスドームのプラネタリウムでは
宮沢賢治の”銀河鉄道の夜”をベースにした作品が上映されています。
夜空に浮かぶ天の川の岸を機関車で旅をしている。
気分になるのではないですか?
朗読は、子供達に人気のアニメ”犬夜叉”等で
お馴染みの桑島法子さん。
珊瑚の声といったら、おわかりなる方もいらっしゃるのでは?
上映日は、土日祝日の午後1時半から1回のみ上映時間も39分。
サイエンスドームの入場料は、4才~中学生まで100円。
高校生以上は、300円となっているようです。
幻想的な星めぐりの旅を楽しんでみてはいかがですか?