2011-06-27(Mon)
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアアア
ここ数日寒かったのに、明日は蒸し暑くなるようです ( ´△`)アァ-
お兄ちゃんは寝冷えでお腹を壊していました。
私も、体調を崩しそう。。。
さて、期間受付限定のお子さまイベントの
『けんじワールド料金半額』が明日で終了です。
次はどんなイベントにしようか考えている最中です。
2011-06-21(Tue)
こんにちわ。
遅くなりましたが、今日東北地方は梅雨入りとなりました。
畑には嬉しい水。。。
でも、ジメジメして洗濯物が乾かないのも。。。イヤですね。
まぁ、しょうがないですよねぇ
6月~8月 空室状況
◆予約状況を更新するまで少々お時間を
頂いております。
空室あり表示で
も満室に
なっている場合があります。
ゲストルーム
2011年6月
|
ゲストルーム
2011年7月
|
ゲストルーム
2011年8月
|
日 |
月
| 火
| 水
| 木
| 金
| 土
|
・ |
・ |
・ |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20
|
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
|
日 |
月
| 火
| 水
| 木
| 金
| 土
|
---|
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
|
日 |
月
| 火
| 水
| 木
| 金
| 土
|
---|
・ |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
|
赤枠
・・・・・・・・・・・・申し訳
ありません満室です
|
紫枠 ・・・・・・・・・・・・
・・部屋のタイプによって満室
|
ピンク枠・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・残りわずか
|
アクア ・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・余裕あり
|
2011-06-09(Thu)
おはようございます。
昨日までの暑さ。。。イヤでしたね!
そして、今朝は曇り空となりましたが。。。現在晴天!
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
今週末、土曜日はチャグチャグ馬コ
日曜日は小岩井乳業の工場で「お客様感謝祭」
まだ、入梅はしてほしくないですネ!
例年の「お客様感謝祭」は工場の見学に飲食のお店がならび
ステージではチャグマオーショーなどを見ることができました。
そして、工場で作られたカマンベールチーズがのっているドラム缶ピザなど。
今年も感謝祭では工場の見学、物販と軽飲食のイベント等の予定。。。
ただし、東日本大震災によりイベント内容の見直しで
ステージ部門の中止等、内容を縮小規模で開催する予定みたいです。
日時 6月12日(日)午前9時30分~午後3時30分
受付は午後3時まで
内容 ・小岩井工場 製造ラインの見学
・小岩井乳業の歴史や小岩井農場の四季などの展示
・ウェルカムドリンク「小岩井ビン牛乳」プレゼント(数量限定)
・売店、屋台の出店
・骨密度測定会(人数限定) など
2011-06-06(Mon)
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪
今日は朝から晴れました。
晴れるとやっぱり気分がいいものなのですが。。。
実は、お昼頃に携帯電話がつながらないことが判明!
く(""0"")>なんてこった!!
携帯電話では「只今電話が混み合ってつながりません」のメッセージ
家族のが使えて、なんで1台だけ使えないの~?
気分は( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。
するとお兄ちゃんが
「関東甲信越地方で電波障害になっている」と教えてくれたので
とりあえず夕方まで我慢してみたところ。。。
ニュースで「東京などで契約した方の携帯電話も・・・」
これで、ようやく落ち着くことができました。
壊れていなくって良かったぁ O(≧▽≦)O
空室状況を本日から毎日ではありませんが更新を始めます。
お急ぎの方はメールまたはお電話でお問い合わせ下さい。
6月~8月 空室状況
◆予約状況を更新するまで少々お時間を
頂いております。
空室あり表示で
も満室に
なっている場合があります。
ゲストルーム
2011年6月
|
ゲストルーム
2011年7月
|
ゲストルーム
2011年8月
|
日 |
月
| 火
| 水
| 木
| 金
| 土
|
・ |
・ |
・ |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20
|
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
|
日 |
月
| 火
| 水
| 木
| 金
| 土
|
---|
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
|
日 |
月
| 火
| 水
| 木
| 金
| 土
|
---|
・ |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
|
赤枠
・・・・・・・・・・・・申し訳
ありません満室です
|
紫枠 ・・・・・・・・・・・・
・・部屋のタイプによって満室
|
ピンク枠・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・残りわずか
|
アクア ・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・余裕あり
|
2011-06-05(Sun)
こんにちわ。
先月末に東京まで行ってきました。
到着した日に梅雨入り。。。
でも、例年とは違い蒸し暑さが感じられませんでした。
雨だったけど過ごしやすかったです。
さて、小平市の小川駅前にある食堂「喜楽」に久しぶりに行って来ました。
ココは何年ぶり?とっても懐かしかったです!
お店の造りは変わって大きくなり、テーブル席がほぼ満席。
。。。ということで座敷に上がり早速、焼きそばを注文!
その後、スピーディに焼きそばが運ばれてきました。

いつも見ても太麺にはビックリ!
横にあるキクラゲの大きさにもビックリ!!
焼きうどんのように見えますが。。。焼きそばです!!
味付けはソース味よりはしょうゆ味に近い?
ラー油と酢をかけて実食。。。うまい、やはり食べ応えありですネ。
そして、値段も安く店内は混むわけですね!!
2011-06-03(Fri)
今日は晴れ!
気温も高くなってきました (b*^0)d (ノ*^▽)ノー♪
そして、森の緑は目に眩しく、田んぼでは田植えが終了?
そろそろ、チャグチャグ馬っこの季節ですねぇ~
今度の日曜日、イオンにチャグチャグ馬コが来場!
時間は13:00~16:00まで、その他たくさんのイベントも!!
専門店街1階セントラルコートでは手踊り披露があり
外駐車場では、馬コとのふれ合いができる。
写真撮影にぬりえ、そして馬コにニンジンをあげたり。
大人も子供も楽しめるイベントになりそうです。
◆手踊り披露・・・盛岡民踊研究会・盛岡民踊愛好会
時間は1回目 13:00~ 2回目 15:00~
場所は専門店街1階セントラルコート
◆ぬりえ・写生コーナー・・・馬コのかわいいぬりえがもらえるヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
時間は13:00~16:00
場所は盛岡イオン正面C駐車場
※無料で先着100名様限定
◆馬っこ写真撮影会・・・撮影無料・カメラを忘れないでね!
時間は14:00~16:00
場所は盛岡イオン正面C駐車場
★先着100名様に記念台紙とプリント現像1枚無料券もれなくプレゼント!!
◆馬コふれあい・・・馬コにニンジンがあげられるよ!!
時間は14:00~16:00
場所は盛岡イオン正面C駐車場
参加無料で先着100名様限定だそうです。
雨の場合の撮影会は1階中央入り口で
ぬりえ・写生コーナーはセントラルコートみたいです。
そして、今年のチャグチャグ馬コの日程は
6月11日の土曜日、晴れるとイイですね ヽ(=´▽`=)ノ
チャグチャグ馬コ情報へ
2011-06-02(Thu)
すっかり忘れていましたが。。。昨日は衣替えでしたネ。
そろそろ、今月の中旬には梅雨入りでしょうか?
そして、暑い夏がやってきます。。。
クレソンは標高があるため避暑にはなりますが。。。
ココも。。。やっぱり夏です。
今年の夏は電力制限が発表されました。
期間は東北電力で7月1日~9月9日までです。
お客様が多くなる夏シーズンなのですが。。。
誠に申し訳ありません。
照明やエアコンの使用制限を決めさせて頂きました。
必然とお客様にご協力をお願いするようになりますが、
勝手ながらご協力のほどお願いを申し上げます。
使用制限につきましては、
エアコンのリモコンを7時以降のレンタルと
寝室などの明かるさを抑えさせて頂きますのでご了承下さい。
また、節電に関しての変更はその都度クレソンホームページに掲載します。