2010-04-15(Thu)
郡山発!ヨーグルト専門店
大荒れの昨日。。。
バスの停留場の看板は倒れ。。。クレソンの鉢植えは転がり
入り口のドアは風で割れそう。。。強制的に営業中止!
それに比べ、今朝のクレソンは落ち着きを取り戻しました。
でも、気温は最悪ですネ。。。冬ですか?
先日、初めて郡山市まで行って来ました。
せっかく、お出かけするならと下調べをして見つけたお店!
『モーニング』というお店の桑野店、量り売りのヨーグルト専門店です。

岩手では、多分。。。このようなお店はないと思うのですが。。。
店内は明るくきれいで、かわいい感じ!
ショーケースには、量り売りのヨーグルトとスイーツが並び
奥にはカフェもありました。
スイーツは、ほとんど完売状態。。。残念!
今回は、時間がなかったので量り売りでお持ち帰りコース
ショーケースには、数種類のヨーグルトがあり悩みました。
珍しいものでは、ローズ&ハイビスカス
そして、たくさんの生イチゴが入った季節限定のヨーグルトなどなど

1カップは、200グラム用に。。。確か。。。
400グラムカップもあったような気がするけど。。。
ショーケースの中身に気が入って。。。それどころではなく
まぁ~それだけ珍しいということです。
ヨーグルトの値段は、種類で変わります。
生イチゴに青梅・ブルーベリー・アロエ・ナタデココ&甘夏
5種類のヨーグルトを購入しました。

ブルーベリーは、色・味も濃くって果実がいっぱい!
アロエは、食感がシャキシャキしてヨーグルトととっても合っています。
旬のイチゴが、贅沢に顔をのぞかせた生イチゴ。
ナタデココ&甘夏・青梅は、甘夏や青梅の酸味が
意外とヨーグルトに合い、リピートしたくなる味でした。
私的には、柑橘系がお気に入りです。
ところで、我が家の子供はヨーグルトの酸味が苦手なのですが。。。
「美味しいと」完食!
結局、お砂糖の出番はありませんでした。
どれも、甘みが丁度よくヨーグルトの風味が損なわれていません。
量り売りは、チョット贅沢ですが。。。
なかなか、郡山まで行けないのが残念です。
是非、近くに欲しいお店になりました!!
つづく。。。